石巻ASATTE







石巻ASATTEは、石巻市中心部の立町大通り沿いの複合商業施設。JR石巻駅から北上川を結ぶ立町大通りは、かつて多くの買い物客で賑わうメインストリートであったが、時代の変化により客足が減る中、震災でほぼ全域が浸水し大きな被害を受けた。震災からの復興を目指し、2017年に地域コミュニティの活性化と持続的なまちづくりを見据えた拠点としてオープンした。

店舗の担い手は震災の被災者を含む地域に根ざした企業や個人店で、飲食店で、それぞれのテナントやオーナーの意見調整を行いつつ、施設全体のデザインに統一感を持たせている。内装は温かみのあるマテリアルでまとめ、雄勝石や県産の杉材を取り入れ、一部の什器制作は県内で活動する工芸作家や製材所に依頼するなど、地域のリソースを活かすよう努めた。

石巻ASATTEが入る立町二丁目5番地区の再開発ビルを含め、石巻のまちなかでは複数の再開発プロジェクトが進行している。スプロール化した市街地をコンパクトに戻し、連鎖的に街並みを形成しながら、安心・安全で快適な街へと再生することを目指す。低層階を商業施設や福祉施設、2階以上を集合住宅とすることで、商店街の活性化、被災者への住宅提供、まちなか居住の増加など様々な面でまちづくりに貢献している。

constuctor: 株式会社小西造型
photo: 佐々木信也
site: 宮城県石巻市
year: 2017
area: 670㎡
※まちづくりカンパニー・シープネットワーク在籍時の実績